書き物 駐車券を口に咥える現象に名前つけたい 駐車券を入り口で取ったら、差し込んどく場所があるにもかかわらず口に咥えてしまう人。あれなんなんでしょうね。私がそうなんですが。 あれって自分が運転してない時に、運転してる人がやってるの見るからこそやってしまうわけなので、ある意味感... 2013.12.23 書き物
書き物 [ショートショート]病院の食堂 彼女はいつも微笑んでいる。 私はそう思い込んでいた。だがそれは違った。 彼女は顔が微笑んだままの状態になってしまう病気だったのだ。 私がそれを知ったのは私がこの病院に入院してから15日目の朝だった。 2013.07.15 書き物
書き物 [ショートショート]メールボックス 「つぶやきの欠片を集めたら、いったい何ができあがるんだろうね」と彼女は言った。 彼女はいつもそうやってまわりくどい言い方をする。 こないだだってそうだ。ナイアガラトライアングルのVOL.1と2の違いの説明の時は本当にひどかった。 2013.07.10 書き物
書き物 ブログってなんなんだろう。責任ってなんなんだろう。 先週はやまもといちろうさんとイケダハヤトさんのブログ論争なんていうものがあった。 やまもといちろう ×イケダハヤトの #ブログ論争 書き起こし - NAVER まとめ イベントにも行けなかったし、まだ書き起こしとかもキャッチアップしてな... 2013.04.15 書き物
書き物 前に進まなくてもいいから、前を向く。 フットサルの練習ゲームでのこと。 7分試合をすでに3試合こなし、試合中も時計が止まるたびに膝に手をついてゼェハァいってるような状態。 ラスト一試合も残りワンプレー。もはや命からがらといってもいい私がボールを持っていた。 ... 2013.04.04 書き物
書き物 [エッセイ]往復書簡2.0~Evernote死後共有ノートブックとか~ 志賀直哉:未発表の書簡発見 新聞小説に苦手意識- 毎日jp(毎日新聞) 昔は当然紙でやりとりされていた書簡。 今の時代、それらはメールだとかブログ上だとかSNS上でやりとりがなされることがほとんど。ノートとかメモすらもデジタルな... 2013.03.07 書き物
書き物 [エッセイ]砂利駐車場のベンツ 砂利の駐車場にとまっているベンツが気になってしょうがない。 せっかくいい車買ったんだからもうちょっといいところにとめてあげればいいんじゃないかなあ、と。ほら、せめて砂利でも屋根つけるとかさ。 2013.01.24 書き物
書き物 [エッセイ]夢の熱が冷めないうちに。 昨日、ふとこんなことをツイートしてしまった(してしまったとはいいながらしたくてツイートしているわけだが)。 フットボール・ビアバーをやりたいという夢がまたグッと強く。昼はコワーキンクスペースみたいなのにするとかただのカフェにするかとか... 2012.11.15 書き物
書き物 [エッセイ]僕(ら)が旅に出る理由 僕は常に「旅に出たい」という想いを抱いている。特にヨーロッパに行くのが好きだ。 友が旅に出たり、テレビやネットでヨーロッパの街並みを見たりすると、その想いは私の中で更に強くなる。 なぜ僕は旅に出たくなるんだろう? 理由なん... 2012.10.05 書き物
書き物 [エッセイ]野生のルンバ、心のゴミ~ゴミのない現代にワルサーP38~ Twitterで「野生のルンバ」が話題になって、Togetterでまとめられたりしている。 iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 770posted with カエレバ iRobot (アイロボット) Amazon楽... 2012.08.14 書き物
書き物 [エッセイ]冷静と情熱のあいだ〜プリメーラに想いを馳せる〜 最近すっかり日産プリメーラを見なくなった気がする。「気がする」だけで実際に数はそんなに変わっていないのかもしれないけれど。 2012.06.09 書き物
書き物 [エッセイ]軽い、ということ 昨夜、色々といいタイミングが重なって人形町でなすけさん(@nasukedotnet)と人形町のビアバーでしっぽり呑み。 その中で「軽さ」の話に。 2012.05.26 書き物
書き物 [エッセイ]自然がつなぐモノ。 今朝は金環日食で各地が湧いていた。 前日の夕方からすごい曇っていたし、予報も曇りなんて言ってたんであきらめかけてたけど、今朝いつもより少し早く目が覚めたら、窓に日の光が差している。 2012.05.21 書き物