プロレス 天山広吉の得意技アナコンダバイスの「バイス」って何? バイスサワーの「バイス」っていったい何? こんな記事を書いたのですが、一応プロレス好きな筆者が思ったのが、 バイスと言えばアナコンダバイスやな ということ。 アナコンダバイス。新日本プロレス所属の天山広吉の得意技です。その昔、IW... 2018.06.29 プロレス
プロレス 【プロレス】「コラコラ問答(タココラ問答)」長州力と橋本真也のやりとり書き起こし 2003年11月18日。プロレス団体「ZERO-ONE」の代表であった橋本真也(故人)が道場で会見しているところに、当時WJジャパンという団体に所属していた長州力が乱入し、ちょっとした押し問答を繰り広げます。 このやりとりでは... 2017.03.20 プロレス
プロレス 【プロレス】「猪木問答」書き起こし(グループトーク風) 2002年2月1日の新日本プロレス札幌大会。この頃はちょうど総合格闘技ブームの真っただ中。エースクラスだった武藤敬司をはじめ、小島聡やケンドー・カ・シンが全日本プロレスに移籍するなど、団体としての危機を迎えていました。 そんな状況の中... 2016.06.28 プロレス
プロレス 【プロレス】「飛龍革命」藤波辰巳とアントニオ猪木のやりとりをLINE風に書き起こしてみた 自分の周囲で「飛龍革命」というプロレス史上のあるワンシーンが今更ながらピックアップされ、盛り上がっています。 当時の新日本プロレスはアントニオ猪木がメインを張っていた状況。これに業を煮やしたドラゴンこと藤波辰巳が試合後に食って掛かった... 2016.06.21 プロレス
プロレス 「長州力のオールナイトニッポンR」やってからだろうな?やったら大したモンですよ→放送決定 滑舌の悪いプロレスラーとしてこのブログでも何度か取り上げております革命戦士こと長州力。 普通の人でも噛み噛みになりうる競馬実況にチャレンジし、視聴者を混乱と爆笑の渦ど真ん中に巻き込んだりしたこともありました。 滑舌の悪いプロレスラー長州... 2015.08.18 プロレス
プロレス 天龍・長州の滑舌最強タッグ!LINEスタンプ「日本一滑舌の悪いしゃべるスタンプ」発売 滑舌の悪いプロレスラー、として以前紹介したこともある長州力と天龍源一郎。 ・滑舌の悪いプロレスラー長州力が競馬実況した動画がおもしろい ・滑舌の悪いプロレスラー天龍源一郎が競馬実況した動画がおもしろい この二人をキャラ... 2015.06.03 プロレス
プロレス 元プロレスラー阿修羅原、死去。入場テーマがかっこよかった… 2015年11月での引退を表明したプロレスラー、天龍源一郎。 天龍のキャリアのなかで最高のタッグチームと呼び声高いのが「龍原砲」です。 そのパートナーであった阿修羅原(あしゅらはら)が死去というニュースが… 阿修羅原さん死去 ラグビー... 2015.04.28 プロレス
プロレス 滑舌の悪いプロレスラー長州力が競馬実況した動画がおもしろい ダウンタウンのガキの使いやあらへんでなどに出演し、最近は「滑舌の悪い」プロレスラーとしてお馴染みとなった長州力。 現役時代の絶頂期は同じく次世代のエースとうたわれた天龍源一郎、ジャンボ鶴田、藤波辰爾とならんで、鶴藤長天(格闘頂... 2015.03.26 プロレス
プロレス 「全日本プロレス中継フォント」の練習ノートを作った プロレスTV中継の対戦カードテロップ風フォントがほしかったのですが、ないみたいなのでじゃあ手書きで書くか、ということで書くときのコツをまとめたりしました。 ・全日本プロレス中継風フォントを書く時のコツまとめ フォントじゃなくてカリグラフ... 2015.03.13 プロレス
プロレス 全日本プロレス中継風フォントを書く時のコツまとめ プロレスTV中継のテロップ風フォントがほしかったのだけど、やっぱりないみたいなので、ないなら自分で書いてしまえ! ということで私なりにこのフォントを分析して、書き方のコツ・ポイントをまとめてみたので参考にしてほしい。 2015.02.23 プロレス
プロレス 「ホスベー」シブすぎる回転式魚天日干し機 たまに通りがかる居酒屋の前に気になるものが置いてあります。 その名は回転式魚天日干し機「ホスベー」。 一プロレスファンとしてはローリングクレイドル(回転揺り椅子固め)がどうしても頭をよぎるのですが、何の事はない魚のメリーゴーラウ... 2014.12.08 プロレス
プロレス 滑舌の悪いプロレスラー天龍源一郎が競馬実況した動画がおもしろい 滑舌が悪いことで有名なプロレスラー、天龍源一郎。 ここ数年は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」年末スペシャルのゲストとしても登場し、その滑舌の悪さっぷりの認知度が徐々に上がってきています。 そんな滑舌の悪い彼に競馬... 2014.10.29 プロレス
プロレス 覆面レスラー「ザ・コブラ」をGoogle検索したら衝撃の結果が 先日、覆面レスラー達にとってGoogleがあまりにもシビアであるということを我々は知ったわけです。 覆面レスラー「スーパー・ストロング・マシン」をGoogle検索した時のネタバレっぷりがひどいと話題に しかしながらまだ終わってはいません... 2014.05.30 プロレス
プロレス 覆面レスラー「スーパー・ストロング・マシン」をGoogle検索した時のネタバレっぷりがひどいと話題に Googleでキーワード検索すると結果に画像検索結果のサムネイルも混ぜて表示してくれるのですが、覆面レスラーを検索するとちょっとかわいそうな事態になりました。 2014.05.28 プロレス
プロレス プレゼン・面接…人生の大舞台に立つ前に聴きたいおすすめプロレスラー入場テーマ3選 プロレスラーや格闘家の入場テーマ曲。大事な試合に臨む時の音楽なだけに、私達が聴いても気合が入るし、気分が高揚します。 2014.05.23 プロレス
プロレス プロレステーマ曲バンド「MonkeyFlip」のライブ演奏動画がアツい プロレステーマ曲専門を掲げるバンド「MonkeyFlip」のライブ演奏YouTube動画がプロレスファンにはなかなかたまらない感じになっています。 2014.05.22 プロレス
プロレス プロレスラーの入場テーマにしたい曲3選 プロレス好きだった頃から「ああ、これ入場テーマにしたらかっこいいだろうなあ」というスタンスで曲を聞いたり、気に入ったりすることがあったりします。 2014.05.13 プロレス
プロレス プロレスラー飯塚高史と野上彰は「あまちゃん」に出ればよかったのに 今朝通勤電車に揺られながら、ふとプロレスラー飯塚高史(新日本プロレス)のことを思い出しました。 今でこそヒールキャラでキャラ立ちはしてきているみたいですが、若手~中堅時代は無口な性格も手伝って地味な感じでした。 そんな彼を新日も... 2014.01.21 プロレス