JR総武線・平井駅北口から5分ほどにある居酒屋、豊田屋を訪ねてまいりました。
ここの目玉はなんと言っても「鍋」(冬季限定)。あれやこれや頼んで食べて堪能してきました。
JR平井駅北口からあるいて5分ほど。
店構え。浅草無双、というキーワードが気になります

のれんをくぐって店内へ。

テーブル席へ。前後左右の密着感がものすごい。大衆居酒屋の王道といった感じです。

驚いたのは女性のお客さんの多さ。男女比率だとこの日は女性のほうが多かったくらい。
メニュー。鍋以外にも色々あります。せんべろできちゃうプライス設定。

ビールで乾杯。

ずっとNHK。

ゆで玉子は1コ50円。味玉ではないホントにシンプルなゆで玉子。

ホタルイカ。

牛カルビ焼。オンザライスしたかったですが、鍋に備えてぐっとこらえながらパクパクと。

レバイタメ。ねぎとごま油がたまらんです。

そしてやってきました鍋一巡目。あんきも鍋とアンコウ鍋を1つずつ頼んで合いの子に。

お店の方がまぜまぜしてくれました。

どーん。

汁まで美味しい。

次は焼酎ハイボール。チューハイというやつです。300円ちょい。安い笑。

鍋二巡目。牡蠣と白子をチョイス。気持ちじんわりと足の裏が痛くなってきたような…笑。

お酒は三巡目。このグラスは…

浅草無双はお酒の名前でした

鍋三巡目はカモ鍋。無心で食べてしまいました。ああ残り汁で雑炊にしたい…。

浅草無双をもういっぱいおかわり。
鍋四巡目。ラストは「牛鍋」と「とん鍋」のコラボ。しみる…しみるうまさでした。

これで一人4000円ちょっと(今回は4人)。
鍋を4サイクルなんて食べられるのか…と少しビビっていたのですが、気がつけば全ての鍋で汁も残らないという絶品さ。
なかなか予約が取れないお店ですが、今回食べられなかった別鍋やその他のメニューも頂きにまたうかがいたくなります。



コメント