「Waterlogue」美しさに驚く!写真を水彩画風に加工するiPhoneアプリ | [N]
Waterlogue祭りに乗ってついアプリを買ってしまいました。
Waterlogue
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
X-MENのサイクロプスみたいな写真を加工してみましたがあらそれっぽい。

目から水彩えのぐ光線が出てきそう。
水彩風もいいけど油絵風に加工できるアプリとかないかなー、と探してみたらありました。しかも無料で(アドオンは有料)。
そのアプリは「Artomaton」。日本人の方が開発されているようですね。
Artomaton お絵描き人工知能
カテゴリ: 写真/ビデオ, エンターテインメント
アプリ自体は無料です。油絵風フィルターと鉛筆画(デッサン風)フィルターであれば無料の範囲内で利用することができます。
使い方はシンプル。
まずは写真を選んで、フィルターを選択。右下の矢印をタップすると加工が始まります。

Waterlogueと同じようにArtomatonも徐々に加工されていく様子を見ることができます。ほら、

だんだん、

できあがる!

「ネオはいるか?」
デッサン風(鉛筆画風)もやってみましょう。

徐々に

できあがって…

いく!

「また会って驚いたか?アンダーソン君。」
サイクロプスやエージェントなんとかにも飽きてきたので、ここからは風景作例でお楽しみください。
朝焼け。

イルミネーション。

新幹線。

新幹線をデッサン風に。

加工した写真はカメラロールへ保存するだけでなく、Twitter/facebookにシェアすることも出来ます。

Waterlogue面白そうだけど有料だからな…と二の足を踏んでいた方は、油絵風/デッサン風フィルターにはなってしまいますが、まずは無料で使えるArtomatonを使ってみてはいかがでしょうか。
Artomaton お絵描き人工知能
カテゴリ: 写真/ビデオ, エンターテインメント



コメント