「新潟CRAFT BEER MAP」新潟クラフトビール呑み歩きの必須アイテム

クラフトビール

先日、出張に行った際に敢行した新潟呑み歩き。2~3時間で4軒をはしごした。

[還]「ロックサン(63/RockSun)」新潟・古町でクラフトビール樽生が呑めるダイニングバー
[還]「塩田屋(新潟・古町)」美味いもつ焼きをクラフトビールと日本酒で味わう
[還]「Beer Trip Olive(新潟・駅前楽天地)」10種類以上の樽生クラフトビールが飲めるビアバー
[還]「Rohan & Heaven’s Door(新潟)」世界のクラフトビール(樽生・ボトル)が呑めるビアレストラン

行きたかったお店、新潟行くならここ行けとオススメされたお店、そうして行ったお店でさらにオススメされたお店…

3軒目に寄ったBeer Trip Oliveでクラフトビールの話で盛り上がっていたら「新潟CRAFT BEER MAP」をくれた。こんなものがあったとは…

このマップには新潟市中心部をメインに、クラフトビールを樽生(TAP)/ボトルで提供しているお店が記されている。

表側は新潟駅周辺がメイン、
130902-niigata-craftbeer-map1

裏側は古町エリアがメインのマップ構成になっている。
130902-niigata-craftbeer-map2

私が行った四軒ももれなく記されていた。いつかスワンレイクの本拠地にも行ってみたいなあとか色々と妄想が膨らむ…。

古町エリアでいうと「五十嵐邸 結」に行けばよかったかなあとか思ったけど、ここ普段は結婚式場っぽいしおじさんが一人で行くのどうなん?とか思いながらディナータイムは22:00ラストーオーダーだったから結局間に合わないや、と残念なんだかホッとしてるんだかよくわからないぞ、とか。

マップにはシンプルに店名と場所とTAP数(あるいはボトル扱いがあるか)しか記されていないので、営業時間などはお店に確認したほうが確実だろう(電話番号もないけど…)。

おそらく、このマップに載っているお店にはこのマップが置いてあるのだろうけど、Webサイトとかお店のfacebookページに載せるとかしておいたら、もう少し認知される気がする。思っていた以上に新潟にはクラフトビールを扱うお店が多いなあ、とマップを見て思ったのだけれど、それがお店に来てマップをもらわないとわからないっていうのはちょっともったいない気もする。

そんな思いもありつつ、このマップは新潟でのクラフトビールライフをさらにおもしろく、楽しく、そして美味しくしてくれるものであることは間違いない。

またこれで新潟呑み歩きリベンジする理由が一つ加わったわけだ。

▼KAMPLOGでは新潟のクラフトビールについてこんな記事も書いてます
[還]「ロックサン(63/RockSun)」新潟・古町でクラフトビール樽生が呑めるダイニングバー
[還]「塩田屋(新潟・古町)」美味いもつ焼きをクラフトビールと日本酒で味わう
[還]「Beer Trip Olive(新潟・駅前楽天地)」10種類以上の樽生クラフトビールが飲めるビアバー
[還]「Rohan & Heaven’s Door(新潟)」世界のクラフトビール(樽生・ボトル)が呑めるビアレストラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました