何かしらのイベントの時にお祭り気分を醸し出すためにTwitterリストは作るけど、あまり活用はしていない@sta7kaです。
Twitterはあまりリストを使わない派。今現在1700超を越えているが、それでもリストは使っていない。
(よっぽど気になる人ややりとりはこっそり遡ったりしている)
ある時ふと「あれ?この人って何でフォローしてるんだっけ?」ということがたまにある。
たまにやりとりする人ならあまり気にしないのだけど、なんかもやもやするのでこんな方法を思いついた。
理由リストを作る
フォローした理由をリスト名にして、そこにそのユーザを追加してしまう、というやり方。
わかりやすいのはイベント、セミナーの参加者リスト。
Dpub5に参加するので参加者Twitterリストを作ってみたけど一次会には参加出来なくなった #dpub5 | Tanakamp的ヒトコト。
どこで会ったかっていうのはフォローする理由になり得るから。
もう一つは「どういうクラスタ」かという観点。会ったことないけどこの話で盛り上がってフォローした!ということはよくあること。
私なら
sta7ka/blog
sta7ka/beer
sta7ka/moleskine
sta7ka/football
sta7ka/bergkamp
sta7ka/hero
sta7ka/80s
sta7ka/shibuya-kei
sta7ka/kurokirishima
とかが考えられるだろうか。
こうしておけばあれ?と思った時にその人のTwitterプロフィールから自分が加えたリストを見れば、少なくとも自分が当初フォローした理由が分かるはずだ。
こうしておいて、たまにリストを振り返ってみてフォローした人たちとの出会いの原点を懐かしむのもいいかもしれない。
コメント
[…] 【share】 [T]「フォローした理由」を思い出すためにTwitterリストを使ってみ…Twitter使いならここまでしないといけないんでしょうね〜、リストにイマイチ慣れないので勉強しよう! […]