マニアックな消費者のアイデアをカタチにするプロジェクト「スーパーコンシューマー」がひらくPCバッグの新作「ひらくPCバッグnano」を発表。
2017/12/7より発売開始となっています。
《公式》PCより⼩さいバッグで、PCを持ち運ぶ快適さ。PCや書類を運ぶ時だけポケットがのびる、
ペン⽴て感覚の「ひらくPCバッグnano(ナノ)」は、カフェでもデスクでも、開いた状態でバッグを
置くだけでペン⽴てのように出し⼊れ可能なバッグです。
スポンサーリンク
高さはminiの約半分
発表会場に持っていった自分のひらくPCバッグminiと並べた写真。
遠近法的なアレもありますが、幅はnanoの方が気持ち広い。高さはminiの約半分。
初代ひらくPCバッグのミニチュア、みたいな感じです。かわいい。
で、PC入るの?
高さは半分になりました。PCバッグなのにPC入らないじゃん、という話になりますが、そら入ります。PCバッグですから。
これが
こう入って
こうなるわけです。
暑くてまくってたシャツの袖を元に戻す、的な。すなわちPC持ってない時は袖まくっとけばいいじゃん小さくなるじゃんということです(ホントか)。
A4サイズの書類も入るので出先で資料とかもらってもここにつっこめます。
子どもたちがかけるとこんなサイズ感。子ども用バッグにもいいんじゃないかとか思いました。これ使ってる子どもシブすぎだろ。
カラーは4色
バッグのカラバリはブラック、グレー、ネイビー、ブラウンの4種類。ブラウンは数量限定。
個人的にはminiにはなかったネイビー復活が嬉しいところ。
モニター品をご提供頂いたので、しばらくはminiから鞍替えして通勤のお供にして使い心地を試してみたいと思います。
《公式》PCより⼩さいバッグで、PCを持ち運ぶ快適さ。PCや書類を運ぶ時だけポケットがのびる、
ペン⽴て感覚の「ひらくPCバッグnano(ナノ)」は、カフェでもデスクでも、開いた状態でバッグを
置くだけでペン⽴てのように出し⼊れ可能なバッグです。
ひらくPCバッグmini ブラウン
posted with カエレバ